Japanese Language & Culture Lessons
Japanese Language Instruction from Newfoundland, Canada to the World
(Move to ...)
HOME
SERVICES
ABOUT
▼
Wednesday, December 30, 2015
Kanji of the Month - January, 2016
今月の漢字
こんげつのかんじ
1月
いちがつ
新年 しんねん New Year
神様 かみさま God
Wednesday, December 2, 2015
Song of the Month - Dec., 2015
今月の歌
こんげつのうた
十二月
じゅうにがつ
Kanji of the Month, Dec. 2015
今月の漢字
こんげつのかんじ
十二月
じゅうにがつ
冬(ふゆ) = Winter
冬至(とう じ)= the winter solstice
長い(ながい)= long
短い(みじかい)= short
Passwords for the Month of December, 2015
今月の合言葉
こんげつのあいことば
十二月
じゅうにがつ
先生(せんせい) 生徒(せいと)
冬至
(
とうじ
)
日
(
ひ
) 一年(いちねん)
食べます
(
たべます
) 何(なに)
東京
(
とうきょう
)
何時
(
なんじ
)
日の出
(
ひので
)
日の入り
(
ひのいり
)
あいことば1.
先生(せんせい)-
冬至
は いつですか。
生徒(せいと) - ( )です。
あいことば 2
先生(せんせい)-
冬至
は どんな
日
ですか。
生徒(せいと)- 一年で( )が もっとも( )
日
です。
あいことば 3
先生(せんせい) -
冬至
に何をたべますか。
生徒(せいと)- ( )を
食べます
。
あいことば 4
先生(せんせい) -
東京
の
冬至
の「
日の出
」は
何時
ですか。
生徒(せいと)- ( )です。
あいことば 5
先生(せんせい) -
東京
の
冬至
の「
日の入り
」は
何時
ですか。
生徒(せいと)- ( )です。
あいことば 6
先生(せんせい) - けんたくんは クリスマスに何を
食べます
か。
生徒(せいと)- ( )と( )を
食べます
。
あいことば 7
先生(せんせい) - (your place)の
冬至
の「
日の出
」と「
日の入り
」は
何時
ですか。
生徒(せいと)-
日の出
は( )です。
日の入り
は( )です。
‹
›
Home
View web version